テーブルの上や車内、テントの中など、ちょっとした場所を掃除したいときに便利なのが、ハンディクリーナー。多くがバッテリーを搭載したコードレスタイプで、どこにでも持ち運べるのが売りである。
家電メーカー各社から販売されているが、中でもコスパが高く高い支持を集めているところがある。それがeufy(ユーフィ)。今回は、同ブランドが販売するハンディクリーナーを購入して実際に使ってみた。
5,000円未満で高い吸引力を持つハンディクリーナー
今回紹介するのは、モバイルバッテリーで有名なAnker(アンカー)が手がける清掃ブランドの商品。サイズは幅74×奥行き74×高さ335mmで、重量は560g。バッテリーを搭載するにもかかわらず、1kgを切る重量を実現したのが特徴である。
連続使用時間は約13分。床はメインの掃除機を使うため、ちょっとした場所を掃除するなら13分は十分足りる。充電は2.5〜3.5時間で完了。
おもしろいのが、ハンドルの形状。ストライプ加工と呼ばれるオウトツにより、手が濡れていても滑りにくい構造となっており、手袋をつけていても安心だ。
吸引モードは1つのみだが、消費電力は70Wで、一般的なハンディクリーナーは50W前後であると考えると力強いことがわかる。公式ページには5500Paの吸引力とあるが、これがどのくらい高い数値か正直わからないので、ここでは割愛する。
同商品は紙パック不要のカプセル式を採用し、吸い取ったゴミは先端のケースに溜まり、そのままゴミ箱に捨てられるようになっている。内蔵のフィルターは水洗いが可能で、破れたり汚れが落ちにくくなったりしたら公式サイトでスペアを購入できる。
HomeVac H11を実際に使ってみた
HomeVac H11を使ってみると、高い消費電力があるためかやや音は大きめ。しかし、本体はそこまで重くないため力に自信がない人でも手軽に掃除できるのはいいと感じた。
実際にゴミを吸ってみたところ、ゴミがスイスイ吸われていき気持ちいい。ホコリや砂はもちろん、ドライフラワーの花など小さいものも問題なく掃除できた。
ゴミはフィルター回りに付着。ケースは透明なので限界量を目視できるのは嬉しい。1回の掃除でケースの半分以下くらいで終わったため、1部屋分くらいならしっかりゴミを吸引できそうだ。
付属でついてくるコンビネーションノズルは、冷蔵庫や洗濯機、家具との間といった狭い場所も入る。また、ブラシ付きで髪の毛や毛玉などの細いものもしっかり掴んで吸ってくれる。
さらに、立てて置いておけるので、部屋や階段などの隅に置いておけるのも魅力。掃除する機会が多い場所の近くに置いておけば、すぐに取り出して清掃できるので、これはありがたい。
使ってみて気になったこと
いろんなゴミを吸っていたら、ドライフラワーから落ちた細い枝が引っかかり、ストッパーが半開きになってしまった。この状態で立てて収納したところ、中のゴミがドバッと出てしまいまた掃除する羽目になったのだ。
少々硬くて長いゴミは引っかかりやすく、なおかつストッパーが開いた状態だとゴミが出てしまうことがわかった。掃除する際は、吸っていいものといけないものがあるので気をつけよう。また、ストッパーがちゃんと戻っているかも確認したほうがいいだろう。
なお、筆者が使った動画はYouTubeで公開しているので、吸引の音や掃除の風景が気になる人はぜひご覧いただきたい。
手軽に掃除できるeufy『HomeVac H11』は買い!
メインの掃除機はマキタのスティッククリーナーを使用しているが、テーブルの高さより上の掃除はやや面倒に感じていた。eufyのハンディクリーナーなら高い場所の掃除はもちろん、高い吸引力でゴミをしっかり吸ってくれることがわかった。家電量販店でも販売されているようなので、気になる人はぜひ試してみてはいかがだろうか。
eufy『HomeVac H11』
価格: | 4990円 |
サイズ: | 幅74×奥行き74×高さ335mm |
重量: | 560g |
連続使用時間: | 約13分 |
充電時間: | 約2.5〜3.5時間 |