ソフトトップのオープンカー
フェラーリの最新オープンカーが日本でもお披露目されました。クーペ、いやベルリネッタ(イタリア語でクーペの意)のローマをベースにした「ローマ スパイダー」(以下スパイダー)です。フェラーリのFRモデルにソフトトップを使うのは1969年登場の365GTS4以来、54年ぶりのこと。
このソフトトップはテールを低くすることができるため、ローマベースの美しいボディラインを崩さないメリットがあるといいます。それまでのメタルトップに代わって、こだわりのソフトトップなのです。
オープンクローズは13.5秒
ソフトトップは5層構造でクーペモデルと遜色のない静粛性能になっているそうです。新素材を使うソフトトップは繊維の折り方を工夫し、クローズ時でもエレガントな佇まいはさすがフェラーリ。そのカラーも5色用意されるだけでなく、7色のハンドステッチと組み合わせが可能。
60km/h以下であれば走行中でも開閉可能で、その所要時間は13.5秒。おそらく技術的にはもっと早く開閉できるのでしょうが開閉のギミックの時間まで楽しめるところが「新しい甘い生活」の世界観の一つでしょうか。
フェラーリが特許を取得した独自のリアシートのバックレストと一体化したウィンドウ・ディフレクターでオープン時でも風の巻き込みや風きり音を低減させ快適なドライブに貢献します。
また快適といえばスパイダーもローマ同様デュアルコクピットコンセプトのインテリアになっています。左右が独立しているようなインテリアデザインはパッセンジャーシートもパーソナル性を備えたモノ。
使い勝手も2+のリアシートもさることながら、ルーフを開いた状態でもトランク容量は255リッターのスペースを確保しているのも特長です。
魅惑のエンジン搭載
ローマスパイダーに搭載されるエンジンはクーペ同様のインターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤーを4年連続で受賞した620PS、760Nmのスペックを誇るV8ツインターボ。組み合わされるミッションはSF90譲りの8速DCT。
筆者の実体験でもこのエンジンは大変気持ちのいいモノでした。このV8ユニットの何がスゴイのか。自分の気持ち、ひいては右足の動きに忠実で、それでいて快音が聞こえてくるところです。
さすが本来は生粋のF1チーム! と思わずニヤけるどころか惚けることは間違いなく、それでいてタウンスピード域でも扱いやすいのです。詳しくはコチラ(https://www.monomagazine.com/61646/)。
またスパイダーの魅力をフェラーリ・ジャパンのフェデリコ・パストレッリ社長は、「私たちは、オープンカーを愛する人、そして初めてオープンカーを試してみたいと思うお客様のため に、特別なクルマを作りました。ローマスパイダーは、ドライビングスリルを最大限に楽しめるクルマです。
都会を離れ、美しい道を走ることで、週末を最高のものにすることができます。あらゆるシチュエーションに対応する完璧なドライバビリティを追求した車なのです」とコメント。
跳ね馬印の魔法!?
時間を超越するエレガントなシルエットはローマ同様で、スパイダーにも「新しい甘い生活」の世界観が広がっています。
発表会の会場も同様で1950~60年代の喜びにあふれたシックなイタリアン・ライフスタイルと申しましょうか、会場の随所に配されたフェラーリの紋章(社章)カヴァッリーノ・ランパンテの魔力(魅力)は絶大で、筆者は息も絶え絶えにうっとりとクルマを眺めておりました。
アジア最大級のショールームも
スパイダーの発表前にはフェラーリの正規ディーラーのコーンズ・モータース株式会社はフェラーリの販売拠点である「コーンズ芝ショールーム」を移転・リニューアルオープンしています。
1階にはショールームスペースのほかパーソナライゼーション専用のアトリエスペースや納車式を行うスペースが用意され、3階には認定中古車の展示スペースやオープンテラスもあり、実写の展示やイベントも開催予定といいます。
フェラーリ
https://www.ferrari.com/ja-JP
ローマ・スパイダー
https://www.ferrari.com/ja-JP/auto/ferrari-roma-spider
コーンズ芝ショールーム
https://tokyo-cornesshowrooms.ferraridealers.com/ja-JP/contact-us