右手に「ハワイアンブルーパインソーダ」、左手に「プレミアムチョコクロ ハワイアンホースト ごろっとマカダミアナッツ」と沢田研二の「サムライ」のような気合一発、サンマルクカフェ鎌田社長であります。
常夏、ハワイ。正月の芸能人。というのは昭和の話ですが、夏のサンマルクカフェといえばそうです、ハワイの定番チョコ土産「ハワイアンホースト」とのコラボです!
写真と文/モノ・マガジン編集部
この春の決算で売上高、経常利益とも爆上がり、劇的回復を印象付けた岡山発祥のサンマルクカフェから、話題&人気カクジツの夏のチョコクロこと「プレミアムチョコクロ ハワイアンホースト ごろっとマカダミアナッツ」(商品名が長いので以下プレチョコハワイと略)が期間限定で今年も登場。7月26日~9月5日までだが、売り切れ御免である。急げ。
プレミアムチョコクロ ハワイアンホースト ごろっとマカダミアナッツ/単品380円。5個入りボックス1700円は手土産にも最適だね。
「サンマルクカフェは今年1号店オープンから25周年を迎えました。昨年発売し大好評を得たハワイアンホーストとのコラボ商品を今年もご用意すると同時に、中身の方は、マカダミアナッツを前年比140%としサクサク&ごろっとナッツ食感を思う存分お楽しみいただけます!」
と声が大きな鎌田滋之社長であります。セイレーンのマークのコーヒー会社のご出身だとか。
「25周年でコラボ展開しサンマルクカフェ、チョコクロをもっとお楽しみいただきたい! ぜひモノ・マガジンさんともタッグを組みたいですね!」
こちらこそぜひぜひ! チョコクロのカタチした本格的なマクラを寝具メーカーと開発して、キャンペーンのプレゼントとしたり、モノ・ショップで通販したりなんてどうですか?
「それ最高です! すぐやりましょう」……という社長の言質は取れていません。編集部の妄想でございます、あしからず。
2024夏のプレチョコハワイの進化ポイントは、まずチョコレートクリームの追加。そして前年比140%というマカダミアナッツだ。
プレチョコハワイがウマイって話は当然として、前年比140%のナッツとオリジナルチョコクリームの追加が効果を発揮、もっと/MORE/もっと、チョコ感爆上がりです。
さらに夏っぽさ満タンなのが、スムージーとドリンク。個人的には白桃スムージーが最高なのですが、一気に飲むと「こめかみキーン」になりますので、ご自愛ください。
プレチョコハワイ同様、期間限定のスムージーとドリンク。左から「シャインマスカットスムージー ~シャインマスカットジュレのせ~」「ハワイアンブルーパインソーダ」「山梨県産白桃スムージー ~白桃果肉ソースのせ~」。価格はいずれも640円。ウマさ、飲みごたえマンテンです。
2022年7月に社長に就任した鎌田サンマルクカフェの快進撃は、単なるアフターコロナによる人手の回復のみならず、きわめてシンプルな理由、つまり「ウマイ」「楽しい」だから行く、という商品力の底上げにあると感じました。
生地を巻き15分程度焼き上げるとプレチョコハワイのできあがり! 昔から不思議なのだけど、チョコレートを焼いてなんで溶けないんだろう? と尋ねたら「ヒミツです」とつれないなあ~。
あなたの近所のファミ……ではなく、サンマルクカフェで、7月26日からずらり夏の限定メニューをお楽しみくだされ!
プレチョコハワイ、うまいぜ!