

毎日の暮らしを楽しく便利にするQOLアップ家電を探せ! 今回は、一台で6つの味わいが楽しめる、注目の最新コーヒーメーカーをスクープアップ。目指せ、違いがわかる男!
写真/鶴田智昭(WPP) 文/TOMO
30年ぶりの完全リニューアルの
コーヒーメーカーは6種類の味わい!

コーヒーメーカーは、忙しい朝も簡単に淹れたてが楽しめる「全自動」が嬉しい。パナソニックの全自動機「NC-A57」はマイナーチェンジを重ねて30年も第一線を張った傑作だが、外観をリニューアルしてスペックアップした「NC-A58」が、遂に4月上旬にリリースされる。前モデルでは4種類の味が選べたが6種類に増え、新たに苦みとコクが際立つ「ストロング」が加わった。朝の軽い一杯もディナーの後の濃い一杯もこの一台におまかせ。デカフェにも対応。家にバリスタが来た気分だ。

バランスの「リッチ」と苦みが少ない「マイルド」の2コースに、渋味を抑えながら苦みとコクを引き出す「ストロング」コースが加わった。さらに「粗挽き」「中細挽き」のふたつの豆の挽き方との掛け合わせで、計6種類の味わい。右が前モデル「NC-A57」。外観も機構も大きく刷新したのがわかる。





メーカーの声
パナソニック株式会社
くらしアプライアンス社
キッチン空間事業部
中江睦さん
「今はカフェでもしっかり深みのある豆が販売ラインナップとして増えており、どっしりした深煎りの味わいが好まれる傾向があります。全自動は香り高い挽き立てが手軽に楽しめるのも特徴です。自信を持っておすすめします!」
問 パナソニック 0120-878-694

クロいモノをシロといわない新シロモノ担当:TOMO
シロで有名な姫路市に生まれて、髪にシロいモノが目立つ新シロモノ担当。便利でおもシロい家電を探します!