
1975年4月5日の『秘密戦隊ゴレンジャー』が放送開始から50年!
スーパー戦隊や数々のヒーロー作品に携わった田﨑竜太監督と、ニッポン放送アナウンサーで特撮ファンの新行市佳さんがアツく祝福する!
新作『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』も絶好調の「スーパー戦隊」シリーズの情報と話題いっぱいのスペシャル対談を、本誌4月16日発売号の巻頭で公開します。お楽しみに!
写真/鶴田智昭(WPP) 文/モノ・マガジン編集部、新行市佳


全てのスーパー戦隊のロボが死力を尽くしたユニバース大戦。その唯一の勝者、巨神テガソードは深い眠りについた。テガソードの力を分けた指輪を全て集めると、なんでも願いが叶うという…。そんな指輪を、5人の “はぐれ者” が手にした! 新時代のナンバーワンになるのは誰だ!? スーパー戦隊シリーズ第49作目で50周年記念作品。毎週日曜朝9時30分から、テレビ朝日系にて放送中! TELASA、東映特撮ファンクラブで配信も!

1964年東京都出身。早稲田大学第一文学部卒。助監督として『仮面ライダーBLACK』(1987年)に参加し、『超力戦隊オーレンジャー』で監督デビューし、『星獣戦隊ギンガマン』(1998年)、『仮面ライダー555』(2003年)などメイン監督。スーパー戦隊の最近作は『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』(2022年)、『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』でメイン監督。

1992年東京都出身、秋田県育ち。日本女子大学人間社会学部現代社会学科卒。15年ニッポン放送入社。ニュース番組『飯田浩司のOK! Cozy up!』(月~金曜日・朝6~8時生放送)のアシスタントを月~木曜担当。特撮ファンで多数の作品への愛と造詣の深さで知られる。エレクトーン演奏や作曲もこなす。

田﨑監督とスーパー戦隊に愛と感謝を込めて! 文・新行市佳
私が子供の頃に夢中で観ていた『電磁戦隊メガレンジャー』や『星獣戦隊ギンガマン』の監督を務められていた田﨑竜太さんから貴重なお話を沢山伺い、感動のあまり仕事を忘れて楽しんでしまいました。
ユニークな怪人、格好良いアクション、大迫力のロボ戦、笑って泣ける戦士たちのドラマ…ワクワクドキドキ満載な時間は、現場の創意工夫と熱量によって紡がれてきたのだと、対談を通して改めて実感しました。
ス―パー戦隊の歴史をまた塗り替えるであろう『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』
益々目が離せません!
●田﨑竜太×新行市佳スーパースペシャル対談は本誌5-2号(4月16日発売)巻頭「こだわりmono語り」枠に掲載。よろしくお願いいたします!
<こちらもどうぞ!「新行市佳のイチから特撮!」バックナンバー>